さらに値上がりは続くと予想されている…
高圧の電気代遷移(全国平均、円/kWh)
だからこそ
圧倒的な業界最安値!!

弊社では各メーカと直接取引を行い
中間マージンを排除することで低コストでの仕入れを実現!!
また施工も自社で行うことで他社よりも価格を抑えた状態で
高い技術を提供しております。
また、お客様に合わせ多数のメーカーを取り揃えていますので
お住まいの状況やご希望に沿った中で
コストパフォーマンスの高いご提案をさせていただきます

迅速な対応!!

お客様のご希望にそうためにはスピード感も重要となります。
「見積もりが来ない」「工事が進まない」「サポートが遅い」
そういったことが起きないように
お客様との信頼を第一にサービスを提供しております。

専門会社による安心・安全な施工

各業種の専門会社として
時代に即した新技術を学び続けています。
また、これまで培ってきた豊富な施工実績と徹底した研修による
高い技術力で、多種多様な環境や条件、
複数メーカーへの対応など幅広いニーズにお応えします。
また、弊社の現地調査では最新ドローンによる空撮を行います。
お屋根だけではなくお家全体の写真を撮影しますので、
普段気が付かない破損箇所も同時に発見することができます。

補償・アフターフォロー

太陽光や蓄電池の導入には大きなコストがかかり
また長期間使うものとなるため、
目先のものだけで判断するものではありません。
また、「安さ」のみを売りにした施工会社に依頼したことで
後々トラブルが発生し後悔したという話もよくあります…
弊社ではお客様の不安を少しでも取り除くことができるように
各メーカー保証は勿論の事
弊社独自の保証制度を設けさせていただいております。

電気代の削減!!

電力会社から購入する電気をお家で発電した電気でまかなうことができるので、その分電気代の節約となります。また、電気を購入することがなくなるので電気代高騰の影響を受けない!!

災害時の停電に備えた「緊急電源」

災害などによる突然の停電では数日間電気が復活しないことも…。しかし太陽光パネルと蓄電池があれば日中、そして夜間でも電気が使え安心につながります。

余った電気を電力会社へ売れる

発電した電気を電力会社へ売ることで収入を得ることができます。これには、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)に基づき、国が定めた単価で10年間の買取りが約束されており、安心して導入することができます。

「電気自動車」への利用

日本でも今後電気自動車が急速なスピードで普及していくことが予想されます。将来的に電気自動車を購入する場合、作った電気を自動車で利用することで、燃料費が0に。

環境にやさしい

社会的なメリットとしてCO2の排出削減に繋がります。国も再生可能エネルギーの拡大に取り組み省エネ家電の設置には自治体により補助金の活用も可能です!!

昼間の余った電気を蓄電池に貯めておけるので
太陽光パネルでつくった電気を自宅で最大限に利用できる。

設置するご家庭が
増えております
安さと細やかなサポートが決め手でした!!
AD-HOMEさんを選んだ理由はなんといっても安さです。それに、ただ安いだけじゃなく見積もりから完成まで親身に相談に乗ってくれました。工事や保証に関してもしっかりと説明してくださりこれまでの実績から安心して任せられるなと思いました。
申し込みから完成まであっという間!!
最初は補助金や手続きに関して少し不安でした…
他社だと「やっといてください」みたいなとこもあるんですがAD-HOMEさんでは無料で補助金申請のサポートまでしてくださり。スムーズに進められた要因の一つです!!また機器の設置もあっという間に終わり工事が何日間にも渡るとご近所にも迷惑になるから助かりました。
毎月の電気代が大幅幅削減!!
ここ数年の電気代の値上がりにはほんと頭を抱えていました。電気代を削減できるということから太陽光や蓄電池を知り「導入費用実質無料」に惹かれAD-HOMEさんにご相談しました。今では削減どころか余った電気を売ることでの収入としても活躍。いざという時の災害の備えでもあります。
設置までの流れ
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
無料相談フォーム

現在の使用の電気代必須

現在の使用のガス代必須

太陽光発電の有無必須

現在のご状況必須

郵便番号必須

都道府県必須

市区町村必須

番地必須

お名前必須

電話番号必須

ご所有の戸建てが今回の現地調査対象

※一戸建て所有のお客様に限る借家・マンション部屋所有などは対象外となります。※当社はお客様に適切な商品を提供するためパンフレットのみ送付などは行っておりませんのでご了承ください。

                      当社(株式会社AD-HOME 所在地:〒156-0043 東京都世田谷区松原2-28-20 サンクレール2階 代表者:髙田 大輔)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下本サービス)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシー(以下本ポリシー)を定めます。

                      第1条(プライバシー情報)
                      プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
                      プライバシー情報のうち「履歴情報及び特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
                      第2条(プライバシー情報の収集方法)
                      当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます)などから収集することがあります。
                      当社は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウェア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報及び特性情報を、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
                      第3条(個人情報を収集・利用する目的)
                      当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。

                      ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
                      ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
                      ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
                      ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
                      ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
                      代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
                      ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
                      上記の利用目的に付随する目的
                      第4条(個人情報の第三者提供)
                      当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
                      法令に基づく場合
                      人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
                      公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
                      国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
                      あらかじめ次の事項を告知あるいは公表をしている場合
                      利用目的に第三者への提供を含むこと
                      第三者に提供されるデータの項目
                      第三者への提供の手段または方法
                      本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
                      前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
                      当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
                      合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
                      個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
                      第5条(個人情報の開示)
                      当社は、本人から個人情報または利用目的の開示を求められたときは、書面又は電磁的記録の提供により遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあります。開示しない決定をした場合や、開示に多額の費用を要する場合等ご本人から指定された開示方法による開示が困難な場合(書面での開示になります)には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
                      本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
                      当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
                      その他法令に違反することとなる場合
                      前項の定めにかかわらず、履歴情報及び特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
                      第6条(個人情報の訂正及び削除)
                      ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
                      当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
                      第7条(個人情報の利用停止等)
                      当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
                      第8条(個人情報の管理)
                      当社は皆様からご提供いただいた個人情報を適切かつ慎重に管理し、その漏洩、誤用、改ざん、不正アクセスなどの危険については、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施し、個人情報の保護に努めます。

                      技術的保護措置
                      外部からの不正アクセスから個人情報を守るための措置(SSLセキュリティの使用、ウイルス対策ソフトウェアの導入等)を実施します。
                      組織的保護措置
                      従業員に対し、定期的に個人情報の管理に関する研修を実施します。
                      第9条(プライバシーポリシーの変更)
                      本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
                      当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
                      第10条(個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について)
                      当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせ、及び、第6条、7条、8条の請求については、末尾記載の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

                      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      〒156-0043 東京都世田谷区松原2-28-20 サンクレール2階
                      株式会社AD-HOME 個人情報保護管理者

                      電話番号:03-6379-1179
                      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      第11条(Googleアナリティクスの使用について)
                      当サイトでは、より良いサービスの提供、またユーザビリティの向上のため、Googleアナリティクスを使用し、当サイトの利用状況などのデータ収集及び解析を行っております。その際、「Cookie」を通じて、GoogleがユーザーのIPアドレスなどの情報を収集する場合がありますが、「Cookie」で収集される情報は個人を特定できるものではありません。収集されたデータはGoogleのプライバシーポリシーにおいて管理されます。
                      なお、当サイトのご利用をもって、上述の方法・目的においてGoogle及び当サイトが行うデータ処理に関し、ユーザーにご承諾いただいたものとみなします。

                      Googleのプライバシーポリシー
                      https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
                      https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
                  

COMPANY

会 社 名株式会社AD-HOME
設   立2023年3月3日
資 本 金3,000,000円
住   所〒156-0043 東京都世田谷区松原2-28-20 サンクレール2階
電 話 番 号03-6379-1179
F A X 番 号03-6379-1199
営 業 時 間10:00〜19:00
メールアドレスinfo@adhome.co.jp
定 休 日不定休
宅地建物取引業東京都知事(1)第110129
対応エリア全国エリア
事 業 所東京都小金井市貫井南町四丁目16番23号8号
事 業 内 容省エネ設備販売/不動産・リフォーム全般/営業代行/WEB広告代理業
顧 問 税 理 士税理士法人アイフロンティア
加入損害保険AIG損害保険株式会社
取り扱いメーカー長州産業/カナディアンソーラー/キューセルズ/シャープ/パナソニック/ニチコン/DMM/サンヨー